送料無料 5,000円(税込)以上のお買上で送料無料│MASTER KIMY(マスターキミー)

【 質問 】

 

「シャンプー詰め替え用
リフィル(700mL)、
どうやって自分で買った
市販の容器(300mL)に
詰め替えたらいいの?」

 

 

実は、正しく詰め替えないと、
あふれてしまったり
香りがうまく出なかったりと、
少しもったいないことに…。

 

そこで今日は、
マスターキミーシャンプーの
正しい詰め替え方法をご紹介します!

 

 

【 回答 】

 

【Step 1】

 

3回に分けて入れましょう

 

市販のポンプボトルが300mLの場合、
700mLのリフィルは約1/3ずつ、
3回に分けて使うのがおすすめ。

※1回の目安は約230mL

(シャンプー400mL本体を使う場合
2回に分けて約350mLで)

 

ここでよくばって
たくさん入れすぎると、
ポンプを差し込むときに
中身があふれてしまうので注意です。

 

 

 

【Step 2】

 

香りを入れるのをお忘れなく

 

マスターキミーシャンプーは、
香料が別付けになっています。

この半透明なカプセルのふたを開けて、
詰め替えた容器に中身のみを
入れてください。

 

さらに、ビー玉のような
付属のかき混ぜ玉を
一緒に入れることで、
全体に香りがよくなじみます。

 

 

【Step 3】

 

しっかりフタをして、よく振る!

 

ポンプをしっかりねじ込み、
容器を30回ほどフリフリシェイク!
縦に振るのではなく手首を返して
振ってください。

 

↓参照動画
動画に飛びます

 

香りがなじむまでには
1週間ほどかかります。

 

最初は香りが薄く感じられるかも
しれませんが、だんだん
本来のフレグランスに

 

育っていきますよ。

 

 

【Step 4】

 

残ったリフィルの保存も大切

 

使い終わったら、
リフィルの口をきちんと
閉じて冷暗所に保管してください。
直射日光や湿気の多い場所は、
香りや品質を損なう原因になります。

 

 

詰め替えも、香りも、
賢く楽しむのが

 

マスターキミー流♪

 

正しい使い方で、
毎日のバスタイムを
もっと心地よくしていきましょう!