送料無料 5,000円(税込)以上のお買上で送料無料│MASTER KIMY(マスターキミー)

夏の枕に抜け毛が増えるのはなぜ?

原因と対策を知って安心ケア

 

朝起きてふと枕を見ると、
抜け毛がびっしり…。

「こんなに!?」と驚くのは、
実は夏に多いお悩みのひとつです。

実は、夏は年間で
最も「髪が抜けやすい季節」。

その理由は、
いくつかの“夏ならでは”
の要因が絡んでいます。

 

 

 

■なぜ夏に抜け毛が増えるの?

 

1.頭皮の汗・皮脂分泌の増加

夏は皮脂腺の活動が活発になり、
頭皮も汗や皮脂で
ベタつきやすくなります。

これが毛穴に詰まり
炎症や血行不良を引き起こし
結果的に抜け毛の原因に。

 

 

2.紫外線によるダメージ

帽子や日傘で顔は守っていても、
意外と無防備なのが頭皮。

紫外線を長時間浴びると
頭皮の細胞がダメージを受け、
髪の成長サイクルが
乱れてしまいます。

 

 

3.冷房による乾燥と血行不良

エアコンの効いた室内で
長時間過ごすと、頭皮の血流が
悪くなりがち。
また、乾燥によって角質が
硬くなり、髪の栄養供給も
滞りがちに。

 

 

4.夏バテや栄養不足

食欲が落ちて、ついそうめんや
冷たい飲み物ばかり…。
たんぱく質や鉄分、ビタミンが
不足すると、髪の材料が足りず、
成長が止まってしまうことも
あります。

 

 

 

■今すぐできる夏の抜け毛対策

 

1.頭皮をやさしく洗い、清潔を保つ

ゴシゴシ洗いはNG。マイルドな
アミノ酸系シャンプーで、
頭皮をいたわりながら洗いましょう。

汗や皮脂をしっかりオフしつつ、
潤いは残すのが理想です。

 

 

2.紫外線から頭皮を守る

外出時は帽子や日傘を活用。
髪にも使えるUVスプレーを併用すると、
より効果的です。

 

 

3.栄養バランスのよい食事を心がける

髪の主成分はたんぱく質。
肉・魚・卵・豆類などを
意識的に摂取し、ビタミンB群や
亜鉛も忘れずに。

 

 

4.頭皮マッサージで血行促進

入浴中やドライヤー前に、
指の腹でゆっくり頭皮をマッサージ。
凝り固まった頭皮がほぐれ、
毛根にしっかり栄養が届くように
なります。

 

 

 

■夏こそ「攻めと守り」の頭皮ケアを!

マスターキミーでは、
夏の頭皮環境に着目した
ケアアイテムをご用意しています。

 

・頭皮をやさしく洗うアミノ酸系
「マスターキミーシャンプー」

・UVカットしながら清涼感を与える
「マスターキミーUVミスト」

・髪を守る、切れ毛ケアのプラスワン
「マスターキミーヘアエッセンス」

夏の抜け毛は、
一時的な生理現象でもありますが、
ケアを怠ると「秋の本格的な脱毛」
につながることも。

今からしっかり対策して、
「抜けにくい頭皮環境」を
整えていきましょう。

▶夏の抜け毛対策アイテムはこちらをタップ